薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵?なぜ漫画が2種類あるのか調査!

本ページにはプロモーションが含まれています。
薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵?なぜ漫画が2種類あるのか調査!
ヒカル

薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵柄?なぜ漫画が2種類あるのか調査!

本作は、帝の妃たちが住む後宮で毒見役に任命された薬師のマオマオが、難事件を解決に導くミステリーです。

10月から、アニメの放送が決定しています。

本作は、コミック化されていますが2種類存在し、連載開始もほぼ同時期、原作(小説)が同じなので当然ストーリーもほぼ同じ。

なぜ2種類あるのか不思議ですが、掲載誌やレーベルが違うとターゲット層も変わるので、より広く多くの人に作品を知ってもらうためのようです。

同時期に漫画になることは珍しいため、話題性もありますよね。

そして、2種類あることで、アニメはどうなるのか気になる人も多いでしょう。

そこで今回は、

  • 薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵柄?
  • なぜ漫画が2種類あるのか?

以上をテーマにご紹介します。

目次

薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵?

薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵柄なのか?は、厳密に言えばどちらでもありません

というのも、公式サイトにキャラクター原案は「しのとうこ」さんと記載があり、デザインは中谷 友紀子さんと、どちらの漫画とも違うため。

そのため、アニメのストーリーは原作者の日向夏さんが書かれたライトノベル版であり、作画は原案を元にしたオリジナルだといえるでしょう。

ビッグガンガン版の絵に近い

どちらも、キャラクターの原案が同じなので特徴は似ています。

強いて言うなら、マオマオ(猫猫)から幼さが感じられることや、PVにデフォルメされた姿や猫耳姿が映っており、ビッグガンガン版の絵柄に近そうです。

サンデーGX版は、マオマオが大人っぽく、原案に寄せた印象を受けます。

ミサ

原案は同じでも、描く人が違うだけでキャラクターの印象が
だいぶ変わるよね!

薬屋のひとりごとはなぜ漫画が2種類あるのか?理由は?

引用:公式Twitter

薬屋のひとりごとはなぜ漫画が2種類あるのか?というと明確な理由は判明していません。

原作者自身、なぜ二つもあるのか不明・・・ということらしいです。

推測ですが、出版時期が同じであること、出版社の読者層が異なることから、異なる層に向けて同時発信することで爆発的な人気を作り出そうとしたのではないでしょうか?

実は、本作は先述のアニメと漫画の2種類を含めて5もの媒体で連載があります。

スクロールできます
種類発売順著者作画出版社・制作会社 発売巻数
(2023年8月)
小説1日向夏松田恵美主婦の友社全1巻
原作2日向夏しの とうこイマジカインフォス13巻まで
漫画ビッグガンガン版3日向夏ねこクラゲスクウェア・エニックス11巻まで
漫画サンデーGX版4日向夏倉田三ノ路小学館16巻まで
アニメ5日向夏中谷友紀子TOHO animation STUDIO/OLM

ここでは、特に皆さんが気になっている漫画2種類の内容について、深堀して紹介します。

ビッグガンガン版について

月刊ビッグガンガンに掲載中で、作画は、ねこクラゲさんです。

2019年の「次にくるマンガ大賞2019」コミックス部門で1位を受賞しており、より多くの人に注目されています。

絵柄は、きらきらと綺麗で少女漫画に近く、デフォルメや猫耳姿の猫猫からは、コミカルな印象も。

物語はラブコメに重点が置かれており、原作をより分かりやすくページを割いて描かれているのは、ガンガン版です。

ヒカル

こっちは、初めて本作を読む人やアニメが好きな人にオススメだよ!

サンデーGX版について

月刊サンデージェネックスに掲載中で、作画は倉田三ノ路さんです。

作画は、大人っぽくリアル寄りで、17歳の猫猫としてはコチラの印象が近いと思いました。

謎解きなどのミステリーに重点を置いていて、絵柄も物語も原作に忠実な印象を受けます。

単行本化するペースが早いのですが、原作がライトノベルであることを考えると、物語のスピードも原作に近いです。

ミサ

こっちは、原作に近い漫画が読みたい人や、早く物語の先が知りたい人にオススメ!

漫画2種類の違いは何?

スクロールできます
種類違いと特徴
漫画ビッグガンガン版原作の内容を、より分かりやすく表現されている
デフォルメや猫耳姿などの作画があり、可愛くコミカルなキャラクターが見られる
ラブコメに重点が置かれている
漫画サンデーGX版作画がリアル寄りである
原作を忠実に表現している
ミステリーに重点が置かれている
単行本化が早い

各媒体の特徴を比較しました。

特に大きな相違は、ビッグガンガン版はラブコメ重視、サンデーGX版はミステリー重視という点です。

また、原作に忠実なので、原作を読んだことがある方についてはこちら一択です。

漫画2種類はどちらが人気?

特に、漫画から入る人が多いと思いますが、漫画2種類どちらを読めばいいのか、どちらが人気なのか迷いませんか?

個人的にはサンデーGX版がお勧めです。

先ほどもお伝えしたとおり、原作に忠実であることも理由の一つですが、コミックの発行頻度も高いんです。

実際、ビッグガンガン版の更新が遅いから乗り換えたという方も口コミで見かけました。

ただ、発行部数を見ても人気の差はほぼないので、ラブコメ重視か?ミステリー重視か?で選びましょう!

まとめ:薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵?なぜ漫画が2種類あるのか調査!

今回は、薬屋のひとりごとアニメはどっちの絵柄?なぜ漫画が2種類あるのか調査!について、お伝えしました。

今回の内容を以下にまとめます。

  • アニメの絵柄は漫画のどちらでも無いが、どちらかと言えばビッグガンガン版である
  • 漫画2種類・原作・小説の違いは、絵柄・価格・出版スピード・出版社やレーベル・掲載誌・ミステリーとラブコメのどちらに重点を置いているかである
  • 薬屋のひとりごと原作に近いのは、サンデーGX版である
  • なぜ漫画が2種類あるのか?は異なる読者層による相乗効果を狙ったのが理由の一つ
ミサ

放送が始まる前に、小説や原作を読んでおくのもアリだよね!

ヒカル

主人公や壬氏以外の声優さんも誰になるのか楽しみだな!

目次